今日のボソボソ話

2196

ここ2日程ガラスフュージングの失敗続きで凹み気味。ちょっと気分転換にサンドブラストでもしようかな

この週末2日間は草刈りに行ってきました。もう体中がガッチガチのパッキパキで筋肉痛全開。まぁ先方に喜んでいただけたので心地よい痛みってとこかな。2日間で草刈りがむっちゃ上手になりました

ムリはムリ、ニガテはニガテでいいんすよ。 ただやらないでムリだのニガテだのいうのはカッコ悪いよね。まずはやってみよう!そしたら「こりゃアカンわ」って本当にわかるもんね。そんな中から「なんだ結構イケるやん」ってのが出てきだしたらしめたもんよ 昭和の青春ドラマだ!「レッツビギン!」

YouTubeアップいたしました

YouTubeアップいたしました
水玉模様のガラスフュージング【ガラスフリットの使い方】
https://youtu.be/lsm7EzTZutI
今回はガラスフリットの楽しい使い方ということで 小さな水玉模様のガラスを作ってみました 尖がった不ぞろいのガラスフリットも ちょっとの工夫で素敵に生まれ変わってくれますよ

むっちゃ小っちゃいやーつ

動画ネタ用に極小ガラス粒を作ってみました。次回のYouTube動画は、これを使ってかわいいガラスフュージングをしてみようかと思います

先日バランスボールとやらに余裕こいておもいっきり乗っかってみたら見事に1回転して落下&体ってこんな方向に曲がるんだ状態。今朝は体のあちこちが痛い。おかしいな僕の運動神経はどこいっちゃったんだろ

試してみてね

ガラスをまん丸に焼成する方法を実践した方から 喜びのお声をいただいております。 中には 離型紙がガラス裏に付いちゃったというご意見もいただきました。今回のように800℃を越えるような焼成時には、 離型紙に軽くパーフェクトプライマーしておくと ガラスの裏はスッキリキレイになりますよ

 
四角いガラスをまん丸に・・・

四角に積んだガラスをまん丸に焼成する方法という動画を只今編集中。誰でも簡単に可愛いガラスが出来ますよ。近日公開です

クレジットカード決済でご購入額の5%が還元される「キャッシュレス消費者還元事業」が6/30をもって終了いたします。電気炉や研磨機、露光機のご購入は今月中がお得ですよ

今朝は梅雨とは思えないほどの雲1つない青空。こんなに気持ちのいい朝は久しぶりです。こんな日はどこかお出かけしたいところではありますが、部屋にこもって動画編集の1日となりそう・・・

近日販売予定の流れ模様が特徴のフュージング用ガラス「ブルズアイストリーキーシリーズ」。実際に焼成してみた動画を撮影いたしました。ほんとキレイなガラスですよ。近日公開いたします

お待たせいたしました 完売しておりました ガラスの傷消し&ガラス研磨最終仕上げ でおなじみの「クリスタルバー」が再入荷いたしました すりガラスを透明に戻す動画も 絶賛!?配信中ですジメジメとしたいやーな季節 自分自身とガラスをピッカピカにしましょう https://youtu.be/tRocdg0QXOs

今日もちょっといい加減なヤツぐらいで行こう

完璧を求めすぎると
スーパー準備マンになって
なかなか行動しにくくなっちゃう

そして行動したら
結果が出ないとあせって凹む

用意周到しすぎは逆に
良ーいシュート が打てなくなる

というダジャレを一晩考えたのは内緒だ
結果は焦らないさ

ガラスフュージング時にレイアウトしたガラスの上にクリアガラスを乗せることが多いかと思います。色のついたガラスを上に乗せたら?
そんな疑問からある実験をしてみました。本日YouTubeにアップする予定ですので、もうちょっと待ってね