2025年7月

5

ブルズアイの最新資料が素敵すぎた

アメリカのガラスメーカー「Bullseye Glass」がホームページに掲載してるガラスフュージング温度コントロール資料が素敵すぎ!
焼成するガラスの状態ごとにフローチャートで温度を上げるスピードやキープ時間などを見つけることができる。
製造メーカー自身がここまで自社のガラスの特徴や使い方をユーザーに伝えたいという姿勢はほんと素晴らしい。
だから世界中から愛されるガラスメーカーなんだと思う
僕ももっとみんなに伝えなきゃ!

「Writing Firing Schedules for Fusing & Slumping」
https://www.bullseyeglass.com/wp-content/uploads/writing-firing-schedules-for-fusing-and-slumping.pdf

先日のティントトーンプレートの動画の続編。
次回のYouTubeはフュージングでの気泡の減らし方について。
フュージングでの気泡はシャンパンバブルといってフュージングならではの現象で素敵なんだけど、
ここはちょっと気泡を減らしたいなんて時あるよね。
少しの工夫で気泡を減らす方法について解説予定です。
もう少々お待ちを!!

素晴らしいライブイベントでした

7/12 (土)姫路出身のシンガーソングライター「ちゃむりん」の生誕&CDリリースイベントにザ・オヤジエンズとして出演させていただきました。
姫路駅の路上で歌うことからスタートした「ちゃむりん」。
彼女のこれまでの一つ一つの積み上げと想いからみんなが集まり、本当に素晴らしいイベントとなりました。
23歳になったこの日を機会に全国へ飛び出していきます。
皆さんも「ちゃむりん」応援よろしくです。


デザインフェスタ行ってきた

7月5日(土)にデザインフェスタ61初日に行ってきました。
2年ぶりにデザフェスを見たけど、ブース数も来場者数も増えてる印象。
「がらすのまつり」出展の皆さんや日頃お世話になってる皆さんのブース、巡りに巡って37ブース!
みんなめっちゃ喜んでくれた!!
また、「会いたい」と連絡をくれた皆さんにもたくさん会うことが出来て嬉しすぎた!!
みんないつも本当にありがとう!!

2025年も半年終了!(早っ)
残り半年もみんなと一緒に楽しんでくよ!
7月5日(土)はデザインフェスタ61に行くよー!
来年の「がらすのまつり」出展者さんや日頃お世話になってる作家さん達に会いに行きます!!
楽しみだ!!