今日のボソボソ話

2092

昨晩のインスタライブもありがとうございました。
今月は毎週月曜に加えてコラボライブも盛りだくさん。
11日(月)21時30分 通常回
13日(水)21時30分 近岡令さんコラボ
17日(日)16時 緒方修一先生孝拡さんコラボ
18日(月)21時30分 通常回
25日(月)21時30分 通常回
27日(水)14時 STUDIO POSIオープン工房会場から近岡令さんコラボ
もう楽しみ過ぎる

固定概念をぶっ壊~す。

100均珪藻土コースターを使って制作したガラストレイ。
今はガラス工芸専用の型やモールドを使うというのが当たり前になってると思うんだけど・・・
固定概念をぶっ壊していろんな素材を使い工夫することでキルンワークはもっともっと楽しくなります。
さぁガラスを楽しもう!!

さぁさぁ月曜日だグラクラマーケットインスタライブだ!!
本日(11/27)21時30分スタートだよ!!
今夜もみんなでワイワイ楽しんでこー!!!

先週のデザフェスの熱気も冷めやらぬまま、18日19日は幕張ハンドメイドフェスタなんですね。
2週続けてでっかいイベントで芸術の秋は大盛り上がりですね。
出展者の皆様ファイトです。
また参加される方も思いっきり楽しんで来てくださいね。

YouTubeアップしましたよ!!

YouTubeアップいたしました。
▼「ガラスフリット4サイズを比べてみました」
https://youtu.be/aPb5nyspLQg
ガラスフュージングで使用するガラスフリットって4サイズあるって知ってましたか?
今回はガラスパウダー、ガラスフリット全4サイズを見比べ焼き比べてみました。
温度管理でガラスの形状をコントロールしてガラス作品のバリエーションをどんどん広げていこうね!!

昨日から東京ビッグサイトで開催されてるデザインフェスタ。
どうやら過去最大人数の動員のようです。
ガラス作品もかなり増えましたね。嬉しい限りです。
本日12日は最終日。出展の皆さんファイトぉ!!
そして皆さんいっぱい楽しんでね

今週末11日、12日はで東京ビッグサイトで「デザインフェスタ」が開催されますね。
ここ数年ガラス作品での出店者さんもかなり増えてきて嬉しい限りです。
出展する方、見に行かれる方、また他のイベントに参加される方・・・
芸術の秋を思いっきり楽しんでくださいね

さぁ11月だね。
芸術の秋真っ盛りということで、週末には各地で個展やイベントなどもたくさん開催されております。
国内最大イベント「デザインフェスタ」も11日、12日ということで出展作家さんも猛烈な追い込みに入ってることかと。
みんなファイトだ~!!
今月も全力で楽しんでこー!!

昨晩のインスタライブもありがとう

昨晩のインスタライブもありがとうございました。
いよいよ芸術の秋まっさかり!!
各イベントに出店や教室や作品制作などなど忙しさ満開だと思います。
でも大丈夫。
書道家 泰実さんの言葉
「どうせ私はうまくいく」
そう大丈夫。うまくいくさ。

近岡令さん個展「動きを視る」zoom視聴

ガラスアーティスト近岡令さんの個展が11月3日~25日まで石川県金沢市「

GalleryO2」にて開催されます。
11月4日(土)には14時から個展会場にて作品紹介などのアーティストトークがありまして、
なんと全国の皆さんもZoomでご覧いただくことが可能です。
視聴は無料なのですが、お申込みが必要ですので「見たいっ」という方はこちらから
お申込みくださいね。
https://chikaokaglass.peatix.com/

もうすぐ販売開始するよー

ブルズアイフリット全サイズ取扱いスタートに向けて、現在のページをより見やすくリニューアル。
写真サイズを見やすく大きめに、そして表記を『中フリット(ミィディアム)』に。
ということは…『細フリット(ファイン)』『粗フリット(コース)』のページをこれから作ります。
ガラスフリット全サイズ販売開始まで今しばらくお待ちを~

クリアストリンガーのハーフサイズも登場したよ

不透明のガラスの上に乗せて焼成したり、
格子状にガラスに挟んで焼成して均等に泡を入れたりで大活躍!
クリアストリンガーのハーフサイズ販売開始いたしました。
約21cmだからとっても使いやすいぞ

https://www.glass-craft.shop/product/1378

10月8日9日と行われました
ステンドアトリエBOOさんのオープン工房。
両日とも定員越えのご参加をいただきましてありがとうございました。
イベントの一部分だけではございますがインスタライブアーカイブで
ご覧いただけますので、是非ご覧下さいませ。

【ステンドアトリエBOOオープン工房インスタライブ】
10月8日 ゲスト:旭屋ガラス店「古館嘉一」さん 緒方修一先生
https://www.instagram.com/p/CyIVBUhysle/

10月9日 ゲスト:Tanashow Glass art 「Tanashow」さん 緒方孝拡さん
https://www.instagram.com/p/CyK5nhPyqOq/

アトリエBOOオープン工房初日だよ

日はインスタコラボライブでもお馴染み
ステンドアトリエBOOさんのオープン工房初日です。
満員御礼!楽しみです。
16時からは会場からインスタコラボライブ!
昭和ガラスの食器やランプ製作の第一人者
「古舘嘉一」さんをゲストにお迎えしてのコラボライブです。
お楽しみに!!
https://www.instagram.com/glass_craft_market/

ガラスフュージングを楽しむ方が増え、ブルズアイガラスの需要も高まっております。
ショップでは少量販売をさせていただいてるので
「あのガラス取扱ってもらえませんか?」などご要望もいっぱいいただいております。
よーしっ!というわけで・・・
これから扱うガラスの種類を増やしていこうではあーりませんか。
まずはガラスストリンガーMIXの1/2サイズから!!
近日販売開始いたしますので、しばしお待ちを!!

秋のインスタコラボライブ祭!
次は10月8日、9日の16時スタート。
この両日はいつもコラボしていただいてるステンドアトリエBOOさんのオープン工房DAY。
その会場からスペシャルなインスタライブをやりますよ!!
詳細は順次発表していきます!!
ご期待くださいませ

近岡令さんの工房を紹介してもらったよ

昨晩はガラスアーティスト近岡令さんとのインスタコラボライブでした。
今回はなんと近岡さんの工房「STUDIO POSI」の紹介をしていただきました。
日ごろみんなが学んでる教室スペースや使用機材、また近岡さんが作品制作に使ってる機材など、詳しく紹介していただきましたよ。
憧れのガラス工房。将来ガラス教室を開きたい人、ガラス作家として工房を持ちたい人、必見です。
昨晩のライブのアーカイブはこちらから
https://www.instagram.com/p/CxngXaJSjl2/