皆さんとマンツーマンでzoomをはじめてから十数名の方とお話させていただいた。
作り方の悩み、売り方の悩み、運営の悩み、見せ方の悩みなど皆さんの悩みを解決したい一心で自分の考えを整理したり、新たに調べたり僕自身めっちゃ勉強になってる。
引き続きマンツーマンzoomを続けていきたいと思います。
zoom券ご購入はこちらから
→ https://www.glass-craft.shop/product/1263
2196件
皆さんとマンツーマンでzoomをはじめてから十数名の方とお話させていただいた。
作り方の悩み、売り方の悩み、運営の悩み、見せ方の悩みなど皆さんの悩みを解決したい一心で自分の考えを整理したり、新たに調べたり僕自身めっちゃ勉強になってる。
引き続きマンツーマンzoomを続けていきたいと思います。
zoom券ご購入はこちらから
→ https://www.glass-craft.shop/product/1263
https://youtu.be/kie-U1N5PlY
「フュージング電気炉でロンデルガラスを作ってみよう!」
インスタコラボライブで緒方先生に見せていただいたロンデルガラス作りに挑戦してみました。
なぜ3回も焼成する必要があったのか・・・など
通常のガラスフュージングでも役立つ情報満載だよ
ハンドメイドサイトやSNSなど毎日たくさんの情報が目に入って気持ちが焦り、制作を慌ててしまってることないですか。
あなた1人に対し情報が数百とかだと自分だけ取り残されてる錯覚に陥ってることが多いんです。
自分には自分のペースがあるんだよ。
時には自分の手元をじっくり見ていきましょう。
昨晩のインスタコラボライブもありがとうございました。
通常では出来ない形状をどうやってフュージングで表現するか。
近岡令さんのガラスへの探求心はやはり凄い。
めちゃくちゃ勉強になる。
ガラスを溶かすだけでなくそこからのガラス研磨。
ここがこれからのポイントだね。
ライブアーカイブはこちら
https://www.instagram.com/p/CoUsw3fDJP1/?hl=ja
大変お待たせいたしました。
ブルズアイガラス入荷してまいりました。
今回は透明系不透明系中心で、ストリーキーなどはもう少し先の入荷となるようです。
一応SoldOut解除しておりますが、受注タイミングにより欠品となる場合がるのでご了承くださいませ
zoomで相談出来る券を販売したところありがたいことに毎回完売となってる。
情報の少ないガラス工芸。
相談したい事があってもインスタライブのようなオープンな場だと気も使うだろうし、
一番いろいろ聞きたい初心者の方はどうしても遠慮しがち。
1対1zoom有料にした事で全力で相談できるし僕も全力でお応えする。
うん、これいいな。
雪が昨日から結構降りましたね。
兵庫県の南側はめったに雪が降らないのですが、今回は結構積もりました。
今日は終日クロネコヤマトさんも集荷業務は休業との連絡が・・・
確かにこの状況だと運転は危なすぎる。
早く天候が回復するといいな・・・
さぁ月曜日だ!グラクラマーケットインスタライブだ!!
本日1/23(月)21時30分スタートだよ!
ガラス大好きみんなでワイワイしよー
https://www.instagram.com/glass_craft_market/
ガラスフュージングが多くの方に楽しんでもらえるようになってきたのは嬉しいのだが、適当なガラス同士を合わせたり徐冷時間を取らずに適当に冷ましたガラスが販売されてるのを見るとゾっとする。
使う人や身に着ける人が危険になるようなガラス作品は作っちゃダメ。
まずはガラスの特性を勉強しようね。
インスタライブから生まれた企画 『ガラスでみんなええ感じ』 60セット完売いたしました。
ご支援いただきました皆様、インスタライブに参加してくださる皆様、本当にありがとうございました。
昨日「子ども食堂ひみつ基地』さんへの支援をさせていただきました。 また定期的に開催したいと思います
昨日はステンドアトリエBOOさんから
緒方修一先生・緒方孝拡さんとのインスタコラボライブでした。
積層フュージングの紹介やフュージングワイヤーの新しい使い方など
これまた目からウロコの連続でしたね。
インスタライブアーカイブはコチラからご覧いただけますよ
https://www.instagram.com/p/CnbakmJDyrr/?hl=ja
インスタライブで話題になりました「つぎやんとマンツーマンzoom」
完売いたしました。ありがとうございます。
みんなのいろんなお話が聞けるのがめっちゃ楽しみです。
今年は1対1を繰り返していきたいと思います
「手を切っちゃいそうな鋭利なガラスを溶かしたらまん丸で可愛いガラスに!素敵、カワイイ」からのスタートで全然かまわない。
ただそこから。
そう、そこからどう自分の作りたいカタチや表現にしていくか。
ハンドメイドサイトでも、そこから1歩抜け出す人とそのままの人との差が明確になってきてるな。
さぁお正月休みも終わり、本日から本格的にスタートした方も多いのではないでしょうか。
今年もいろんな事がたくさんあると思います。
イイことだらけだといいのですが、予期せぬことも起こってしまうでしょう。
そんな時でも気持ちを切り替えて少しでもオモロがっていける1年にしたいですね。
この1年、オモロがっていきましょう
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。
現在いただいておりますご注文は1/5(木)より
順次発送させていただきます!
皆様本年も大変お世話になりありがとうございました。
12/27~1/4までの発送業務はお休みをいただきます。
新年は1/5より順次発送させていただきますね
年末のイベントにさんさする衣装が出来たよ
ダイクロガラスを使った自作アクセサリーとスーツ、ハットの組合せ。
ええ感じ
昨日はインスタコラボライブでした。
緒方修一先生・緒方孝拡さんとのコラボライブ。
今年1月に初開催から、もう丸1年コラボライブをしていただいております。
ありがたや・・・
今回もパーフェクトジェルとセラフォームを使ったアッと驚く技法や、
これまで作られた作品の元となる制作ガラスなどをたくさん見せていただきました。
アーカイブを残しておりますので是非ご覧下さいませ。
https://www.instagram.com/p/CmTV0YbjiQp/?hl=ja
インスタライブ数量限定販売応募締切ました❗️
たくさんのご応募ありがとうございました😊
ご応募の方にはいただいたメッセージにいいね『♥️』をつけております。
もしついて無い方がいらしたら連絡くださいませ。
当選した方には商品購入URLを12月17日(土)に送信させていただきます❗️
ワクワクして待っててねー🥰
https://www.instagram.com/p/CmEfzjNyTyc/?hl=ja
昨日のインスタライブで紹介いたしました数量限定アイテムの数々。
インスタページに全商品アップいたしております。
お申し込みはグラクラマーケットインスタグラムメッセージまで!!
※希望者多数の場合には抽選
ご応募締め切りは12/15(木)23時59分59秒
張り切ってご応募くださいませ!!