7年と数か月続いております、店長ブログ「グラパラ日和。」でございますが、これまで一番アクセスが多かった記事を調べてみたら、書いた本人と全く予想が違いました。私の失敗談が一番人気とは 店長ブログ「グラパラ日和。」 http://tsugiyan.blogspot.jp/
2197件
7年と数か月続いております、店長ブログ「グラパラ日和。」でございますが、これまで一番アクセスが多かった記事を調べてみたら、書いた本人と全く予想が違いました。私の失敗談が一番人気とは 店長ブログ「グラパラ日和。」 http://tsugiyan.blogspot.jp/
今日はホワイトデー。あ、何も用意してないぞ・・・どうする俺!?
昨日から、花粉症が絶頂に達しております。もう体に花が咲きそうなくらい花粉にやられております。
グラパラ地方近隣にはミニストップがありません。一番近いところで車で30分。ミニストップのソフトクリームを食べたいのです。毎日通いますから誰か近くに作ってください。
今日はいきなりの寒さ・・・もう体がついていってません。そんなところ本日アメリカから露光フィルムや露光機レトラライトなどなど入荷いたしました。お待たせいたしましてごめんなさいでした。
暖かい日が続いておりまして、ブラスト部屋も寒すぎず暑すぎずで、サンドブラスト作業がはかどります。これで花粉さえなければねぇ・・・
これまでがウソのように暖かい日が続いておりますグラパラ地方。ウインドブレーカーを着てたらジンワリ汗が・・・。着るも野に困っちゃうねェ・・・
工房様向けの販売で全て売り切れてしまいました。期待していただいていましたお客様ごめんなさい。現在埋め合わせ商品を検討中です。今しばらくお待ちくださいませm(--)m
少量ではありますが、サンドブラスト加工で人気の被せガラス「一口ビール」を入手することができました。輸入物ではございますが来週早々にショップページでご案内出来るかと思います。 店長ブログにて紹介いたしておりますよ。 http://tsugiyan.blogspot.jp/2016/03/blog-post.html
今年もヤツがやってきました。「花粉」。鼻はグシュグシュ、目はシバシバ・・・。今年も闘いのゴングが鳴り響いております
3月1日からグラパラショップは新たな期がスタートとなります。気分一新、皆様に喜んでいただけますよう。がんばってまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます
今年がうるう年だと今日気付くという・・・。今日は1日得した気分で過ごします
先週日曜の京都マラソンから数日、筋肉痛も治まりました。そろそろまた走り始めないとね。
どんな観光地のソフトクリームよりも、一番美味しいと思うのは「ミニストップ」のソフトクリームなんだが・・・
露光フィルム「R5」でマスクを作って、サンドブラストでガラスのスタンプ完成いたしましたよ。まさかデザインにそんなオチがあったとは・・・ 店長ブログ http://tsugiyan.blogspot.jp/2016/02/blog-post_22.html
昨日、京都マラソン2016 4時間15分にて無事完走いたしました。ボランティアの皆さん、沿道の皆さんの声援のおかげで止まりそうな足も動き、ゴールまで走り続けることができました。何事にも応援していただける皆様にお応えできるようこれからも頑張ってまいります。
クリスタル印材の小さいサイズ(15mm角)を使ってガラスのスタンプを作りるのに選んだフィルムは「R5」。なぜ「R5」を選んだのか、店長ブログに書いてみました。 http://tsugiyan.blogspot.jp/2016/02/blog-post_17.html
ガラスのスタンプを作ってみようかと思っております。せっかくなので露光フィルム「R5」を使ってみるよ 店長ブログ「グラパラ日和」にて http://tsugiyan.blogspot.jp/2016/02/blog-post_65.html
さてグラパラ店長、このバレンタイン・・・娘のために生チョコを38人分作らされ、自分の分は無いという現状に・・・
今朝から小春日和のグラパラ地方・・・「今日は自転車で出勤しよう」なんてルンルン出勤いたしましたら、鼻がムズムズ・・・か、か、花粉・・・。そうだった油断してたわ~