今朝から少し暖かく感じております。暖かくなってきますと・・・。はいもう来てます。ガンガンきてます。花粉がいっぱい。今年も耐えて耐えて耐えぬきます
2187件
今朝から少し暖かく感じております。暖かくなってきますと・・・。はいもう来てます。ガンガンきてます。花粉がいっぱい。今年も耐えて耐えて耐えぬきます
ひなまつりでございます。先程facebookを見ておりましたら、いろんがガラスのお雛様がアップされてました。ブローやフュージング、サンドブラスト、皆さん本当に素晴らしい作品でした。アタクシもいつか素敵なガラスのお雛様を作ってみたいです
いよいよ卒業シーズンですね。皆さんの卒業式での歌といえばなんですか?グラクラ店長は・・・斎藤由貴の「卒業」。古いか?そうか古いのか? ほっといてください。
早いものでもう3月。会社から離れ、今日からこのグラクラマーケット店主1本で進むこととなりました。やる気満々、お天気も祝福してくれてます
これまで会社務めしながらのグラクラマーケットでございましたが、明日3/1からは「グラクラマーケット」店主1本のお仕事とさせていただくこととなりました。今後とも皆様よろしくお願い申し上げます
とんぼ玉を徐冷剤の中に入れてたんだけど、冷めてるとんぼ玉でなく出来立ての方のトンボ玉を掴んでしまった。現在親指の皮がベローン。皆様気を付けてくださいね
昨日のお出かけで思わぬ収穫。ベネチアガラスのアンティークとんぼ玉パーツを見せていただきました。「ひょっとしたらこのパーツを自由に組み合わせるキットなんか面白いかも・・・」なんて思っております
本日は出張というお出かけでございます。ちょいと京都までね
結局バレンタインは奥様にも忘れ去られ、アタクシが作らされた娘さんの義理チョコも回ってこず、結局残った材料の板チョコをバリバリと喰らってやりましたわい
昨晩、遅く帰りましたら台所の電気が点いておりまして、ウチの娘さんがバレンタインのガトーショコラを作っておりました。友チョコらしくカップケーキで25個そのうち半分を焦してしまったとかで途方に暮れて・・・。アタクシ、深夜2時までガトーショコラを作り続けることとなりました
吹きガラスを勉強させていただいております。作家さんがいとも簡単に溶けたガラスを扱う動画をよく観るのですが、とんでもない。溶けたガラスを扱うのにはやはり熟練された技が・・・そりゃそうだよね。勉強あるのみです。
明日は朝から地元小学校の卒業記念品製作のお手伝いに行ってきます。卒業する小学校の名前の入ったペーパーウェイトに卒業生自らデザインしたものをサンドブラストマスクに手カットしてもらいます。みんな出来上がりをとっても楽しみにしてくれてるのだ
販売させていただいておりますBULLSEYE社ガラスフュージング用ガラスパウダー50gサイズなのですが、いったいどれくらいの面積までフリフリできるのか実験いたしました。YouTubeグラクラチャンネルでどうぞ https://youtu.be/FX98Q1lQSts
「グラクラマーケット」と言うのにやっと慣れてきました。「グラパ・・・」と言いかけて言い直す回数もだいぶ減りました。今後ともグラパ・・・いや、グラクラマーケットをよろしくお願い申し上げます
ひな人形を制作する体験工房の手伝いに行きます。溶けたガラスを竿に巻いてひな人形を作るのですが、アタクシはまだまだ修行中。先生の技を見て覚えなければ・・・
スタートです。これまでご好評いただいておりましたスタイルはそのままに、これからもっともっと皆様に喜んでいただける仕掛けをどんどんしていきたいと思います。「グラパラ」から「グラクラマーケット」へ気分一新スタートです。今後ともよろしくお願い申し上げます。
なかなか上手にできない吹きガラス。明日は再チャレンジです。少しでも前進したいものです
今朝早起きしたら室内だというのに吐く息が白い。どうりで寒い訳だわ。日中は暖かくなってくれよ
YouTubeチャンネルのリニューアルに向けて、今日は動画撮影しようかと思っております。早くリニューアルされたYouTubeチャンネルを皆さんに観てもらいたいな
ついにやってしまった。老眼鏡を頭の上に乗せたまま「あれっメガネどこやった?」とメガネ、メガネと探すベタなやつ。少々気持ちが凹んでおります。