今日のボソボソ話

2196

花粉症もスギ花粉からヒノキ花粉に変わったそうで、どうもヒノキは目がキツくなるんすよね。お目目ショボショボだけど今日も張り切ってこー

TVやSNSなどで桜の話題が続いておりますが・・・。アタクシの生活圏半径1km以内に桜がないようだ・・・。ちょっと桜を見にお出かけしたみるか・・・

かねてからご要望がございましたフュージング用の板ガラスのラインナップを大増量いたしました。取り寄せ商品となりますので少々お時間はいただきますが、皆様により一層ガラスフュージングを楽しんでいただけるかと思います。ぜひご利用くださいませ

今日から元号が変わると思ってた・・・。発表ね、発表

お気づきの方もいらしゃるかな?フュージング用ガラスの種類がジワジワと増えております。10cm角20cm角2mm厚3mm厚・・・。久々の大量商品追加でページ構成に時間が結構かかるのね。今日中に全商品追加できるよう頑張るっす

「色の種類を増やして欲しい・・・」というご意見を多数いただいておりまして、色とサイズを増やそうと思っております。徐々に増やしてまいりますので少々お待ちくださいませ

「使用期限内に使いきれない」とサンドブラスト用露光フィルムマスクでロスが出て困っておられた方が多く、この度、エコノミーパックを新発売!25×15cmサイズのシートの4枚セット。ラピッドマスクHTとウルトラプロブルーでお選びいただけます。このサイズにした理由?
そうです。ネコポスで送料お安く発送させていただけます https://www.glass-craft.shop/product-list/4

桜開花の報道は見るものの、冬に戻っちゃった感じです。早く暖かくなってくれ、ジジイは気温の変化に弱いのだよ

小っちゃい電気炉プチでガラスを焼成してみました。焼成する前にちょっと気になることがあったのでその辺のお話とガラス焼成までYouTubeグラクラマーケットTVにアップいたしました。ぜひご覧くださいませ https://youtu.be/3w1YG18clBE

これまで使ったことがなかったタイプの電気炉でガラスの焼成実験などしてるのですが、なかなか一筋縄ではいかない。でもそれをどうクリアしていくかを考えるのが楽しいっす

サンドブラスト用露光フィルムレジストが入荷してまいりました。長らく皆様にお待ちいただきましたお詫びの意味も込めまして、3/24(日)まで10%OFFにて販売させていただきます。この機会にぜひご利用くださいませ https://www.glass-craft.shop/product-list/4

ようやくメンテナンスが終了いたしまして、本日よりこれまで通り、クレジットカード決済・コンビニ決済ができるようになりました。ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願い申し上げます。

雨が続いておりますと花粉症も若干楽になってるような気がします。気がするだけかも、ハ、ハ、ハックション

先日、京都ギフトショーに行ってまいりました。面白いものいっぱいありまして、目移りするする。たまにはガラス以外のものをいろいろ見るのもいいものですね。

昨日から雨が降ってるにもかかわらず今朝も花粉症の症状がひどい。ぼーっとしちゃいますね。戻ってこい集中力!