そんなに飛ばなくてもよくないっすか?受粉は十分できるでしょ。もうアタクシのまわりに飛ぶのは止めておくれ
2209件
そんなに飛ばなくてもよくないっすか?受粉は十分できるでしょ。もうアタクシのまわりに飛ぶのは止めておくれ
歳はとりたくないねぇ・・・。昨日ガラス瓶を軽く曲げようと電気炉に・・・。今朝フタを開けましたらガラス瓶がドロドロになっておりました。プログラムを確認致しましたらトップ温度が830℃にしている状態。あ、100℃間違えた。730℃にしてるつもりだったのに・・・。
SOLDOUTが続いております、モレッティの板ガラスでございますが、各種少量ながら入荷いたします。また入荷次第SOLDOUT解除いたしますね。
昨日、ブログに「チャンネル登録者数が1000人いかないと収益が・・・」アップいたしましたらチャンネル登録者数が増えてまいりました(驚)。本当にありがとうございます。1000人到達までもうちょっと・・・。頑張ります。
昨日のブログ→ https://tsugiyan.blogspot.jp/2018/03/youtube.html
昨晩は春一番が吹き荒れました関西でございます。今日から3月。花粉飛び交う暖かい朝、新たな気持ちでキリっとマスクをするアタクシでございます。
今晩は全国的に春の嵐だそうで・・・。今晩外出しないといけないのよねぇ・・・。心の準備しとかなきゃ
今日も暖かい1日になりそう・・・。花粉もいっぱい飛ぶんだね。春だねェ・・・
今回のオリンピックはこれまでの冬季五輪の中では一番感動したね。最終日も金で締めくくるなんて最高っすね
なんとまぁ、もう花粉がきちゃってますわ~。鼻がムズムズ、目がショボショボ・・・。ヤバイ季節がやってきた
ガラスフュージングは慌てたらダメですねぇ・・・。「ま、いっか」でやってしまうとと仕上がりはも間違いなくダメダメになってしまうのです
今回の冬季オリンピックは、もうあと少しで金に届きそうで届かないというのが続いていてションボリ気味だったのですが、羽生選手、小平選手の金で感動も倍増。テンション上がりまくりでございます
コンビニで見つけた「冬のチョコミントラテ(ドトール)」を飲んでみたら、これが美味しい。スタバのやつは全くダメだったんだけどねぇ。店長ブログでも書いてみました https://tsugiyan.blogspot.jp/2018/02/chocomint.html
11日(日)世界遺産姫路城マラソン2018無事完走いたしました。途中、山側コースで雪が降ったり、風が強かったりいたしましたが楽しんで走ることができました。また次のシーズンに向けて頑張ります!
ガラスに嘘はつけませんねぇ・・・。今回ガラスフュージングでなんとか誤魔化してやろうかと思ったんだけど、やはり失敗は正直にガラスに出ちゃうんですよね
悔しい・・・。少し温度が高かったのね。デザインが崩れちゃったのよね。そんなことあるよね。あぁ・・・
先日の肉球型泡ガラスが上手くいったので、今度は少し大きいサイズでショップロゴを作ろうかと・・・。2匹目のどじょうを狙うのだ
出来上がりました。ガラスの中にワンちゃんの肉球型の気泡を閉じ込めたガラス。店長ブログで掲載中
http://tsugiyan.blogspot.jp/
みんな観てたみたいね。すっかり忘れておりました。天気予報では「曇ってみれない」的な情報だったのに、クッキリ見えてたんすね。あぁ残念
5年前に遊び心で作ってみた肉球型の泡入りのフュージングガラス。その時失敗しちゃったリベンジに燃えるグラクラ店長なのである。店長ブログでどうぞ→ https://tsugiyan.blogspot.jp/2018/01/glassfusing.html 
風邪の症状もだいぶ良くなってまいりまして、今日はUVグルーの実演動画を撮ろうかと思っております。ちょっぴり鼻声だけど許してね