今日のボソボソ話

2191

2012/9/13

グラパラ地方は9月中旬から9月末にかけて運動会が真っ盛り・・・
今日も近隣の小学校 から鼓笛隊の元気な音色が聞こえております。

スポーツの秋、そして芸術の秋・・・

もうそこまで来てますね

 

2012/9/12

昨日のサッカーは力が入りましたね。
本当に勝ってよかった(^^)。 過去のワールドカップ予選でここまで快進撃の予選は初めて・・・
日本サッカーサムライブルーは本当に強くなったんですね。 おっと忘れちゃいけない!露光フィルム「ウルトラプロブルー」はサンドブラスト界のサムライブルーなのです!! ちょっと無理やりか・・・。

2012/9/11

グラパラ地方では早朝まで雨でした。夏の雨とは違い、シトシトと秋雨のようで、本当に涼しい朝でした。
涼しくなると、サンドブラストやフュージングもしやすくなって、ますます製作欲が出てまいりますね。
「ガラス工芸の秋」を満喫しましょう。

2012/9/10

夜は虫の声が聞こえるようになりました。まだまだ日中は暑い日がありますが、秋は確実に近づいておりますね。
「芸術の秋」と申しますように、各地でガラス工芸の展示会や個展などなどたくさん開催されます。
グラパラでみなさんの出品作品のお手伝いが出来ればなぁ・・・

20129/7

昨日、近所のコンビにで話題沸騰のガリガリ君コーンポタージュ味を見つけたので残ってた4本まとめ買いしてしまいまいた。1本目「なんじゃこりゃ」、2本目「コンポタなのに甘い、不思議だ・・・」 3本目「お、お、美味しいなぁ・・・」 
これが、まんまとハマるということなのですね。もっとヒット商品を生み出す力をつけなければ・・・ 。

2012/9/6

朝は良いお天気だったのに・・・午後から雨なんですって。
最近、急激な天候の変化が多いですね。おでかけも億劫になってしまします。こんなときはお家でじっくりネットショッピングなんぞ・・・あっ、グラパラでね(^^)

2012/9/5

本日より当サイトを公開いたしました。これから徐々に商品数も増やし、サンドブラストとフュージングというガラス工芸技法がもっともっと広がればいいなぁ・・・。

 

2012/9/4

昨晩は少し涼しくなってましたね。虫の音も聞こえておりました。あっという間に夏も終わりなんですねぇ・・・ 

2012/9/3

今日から新学期なんですね。ご近所の小学校からは久しぶりに子供達の元気な声が聞こえてきます。元気な声に励まされながらヤマト運輸B2の設定にいそしんでおります。

2012/8/31
8月も終わりですね。ヤマト運輸のB2設定が完了すれば、いよいよスタートがきれそうです。ワクワクの連絡待ち!
2012/8/30

かなりページが出来上がってきました。早く皆さんに見ていただけるようになればいいなぁ・・・。